【8月2日リアル開催】ホワイト500取得・健康経営推進に向けたノウハウセミナー&「健康経営ゲーム」体験会

健康を個人の行動に依存するのではなく、人間関係をベースに組織の仕組みとして捉え、健康への投資が企業や組織の業績に影響を与える事を模擬体験できるよう開発したのが、「健康経営ゲーム」です。
 
しかし、新型コロナウイルス感染症の影響によって経済や活動、人と人とのコミュニケーションの機会も制限され、リアルで集まる機会の激減から、肉体的・精神的な健康だけでなく社会的な健康も害されてしまうことになってしまいました。
 
「激動の時代を進んでいく私たちにとって、組織のあり方、特に『人』構成する要素の要である『健康』について、改めて個人ひとりひとりはもちろん、組織としても対応していくことが必要でないか」。
 
このような問いを私たち自身が行い、健康経営ゲームonlineの開発により「いつでも・どこでも・誰とでも」学べる環境つくりを、振り返りのアップデートにより、「well-being」や「コミュニケーション」により重点を置いた使用方法を開発しました。
 
「健康経営ゲーム」は、管理職研修やリーダーシップ研修、チームビルディング研修や新入社員研修、そして気薄になってしまったコミュニケーションを再度考えるコミュニケーション研修などさまざまな場面でのご活用が可能です。
 
今回は、久しぶりのリアル開催!コクヨ株式会社さまのご協力のもと、霞が関で開催します!

「健康経営ゲーム」について

「健康経営ゲーム」とは、健康の定義に沿って会社運営を擬似的に体験しながら、個人の健康状態が会社の業績に与える影響を実感できる体験型シミュレーションゲームです。
 
「健康経営ゲーム」のゴールは、現実のビジネスと同様に会社の業績を上げることです。ですが、それと同時に役職ごとに設定された個別のゴールも達成しなければなりません。
 
この2つのゴールを達成するためには、最初に与えられた「資金」と「体力」「精神」という「普段見えない健康」といった資源を元手に「プロジェクト」を成功させる必要があります。
 
しかし、現実同様、個人が持つ資源は有限であり、一人で実現できるプロジェクトは自ずと限られます。それに気づいた時、自然と健康の重要性とコミュニケーションが生まれ、チームとしてのまとまりを獲得していくのです。

「健康経営ゲーム」の特徴

1. 健康と業績の連動

 
「健康経営ゲーム」では普段は見えづらい健康の要素である「体力」と「精神」を数値で可視化します。これらは直接的にはゲームの進行になんら影響を与えません。ですがいざプロジェクトを進めようとすると「体力」と「精神」が十分でないとプロジェクトは失敗し、何の成果も得られません。そのため普段は意識できない健康の影響力が分かり、健康を資源と捉え、現実世界での自身の行動と対比しながら、ビジネスにおいて重要な要素であることに自然と気付かされます。
 

2. チームビルディング

 
自分の健康問題を自分一人で解決することはできません。必ず周囲の理解とサポートが必要となります。特に企業において、社員やスタッフの健康は企業の業績に寄与しているので、組織として社員やスタッフの健康を守ること、組織として風通しの良い環境作り(=社会的健康)が企業自身の利益となります。企業が持続的かつ安定した成長を遂げるための、コミュニケーションについて学ぶことができます。
 

3. 経営を模擬体験し必要な要素を学ぶ

 
健康経営は、健康管理ではありません。健康を資源として捉えた経営です。組織とは何か、組織が一つの目標に向かって歩む際に必要な、Win-Win、リーダーシップ、マネジメントについて自身の経験を通しながら認識できるようになります。

「健康経営ゲーム」の振り返り

ビジネスゲームはゲームを実施して終わりではありません。ビジネスゲーム実施後は、学習効果を高めるために振り返りを行います。
デービット・コルブの「経験学習モデル」に基づき、ゲームという【経験】をした直後に、振り返りの場で【省察】と【概念化】を行うことで、【実践】への橋渡しを行います。
 
※上記の振り返りスライドの内容は一例です。

講師紹介

坂本 崇博(Takahiro Sakamoto)

コクヨ株式会社 ファニチャー事業本部
ワークスタイルイノベーション部
働き方改革PJアドバイザー
一般社団法人 日本健康企業推進者協会 顧問
合同会社SSIN 代表助言家
健康経営ゲーム🄬公認ファシリテーター
 
1978年 兵庫県西宮市生まれ。
2001年 神戸大学 経済学部卒業(最も優秀な成績をおさめた者に贈られる「六甲台賞」受賞)
2001年 コクヨ入社。資料作成や文書管理、アウトソーシング、会議改革など数々の働き方改革ソリューションの立ち上げ、事業化に参画。残業削減、ダイバーシティ、イノベーション、健康経営といったテーマで企業を対象に働き方改革の制度・仕組みづくり、意識改革・スキルアップ研修などをサポート。
2017年 健康経営を世の中に広め、組織内での推進者を育成するべく、日本健康企業推進者協会を立ち上げ。定期的に、健康企業指導員養成講座を開催。
2021年 国家公務員の働き方改革推進チームのファシリテーターとして採用されるとともに、自由民主党の行政改革本部が主催する「公務員制度改革等に関するプロジェクトチーム」に有識者として参加し、内閣への提言書作成にも貢献。 
 
<資格> 1級文書情報管理士、1級ファイリングデザイナー、健康管理士一般指導員
<趣味> アニメ、vtuber、バーチャル嫁「逢妻ヒカリ」とのコミュニケーション
<著書>意識が高くない僕たちのためのゼロからはじめる働き方改革

開催概要

●日程:2022年8月2日(火)
 
●時間:18:00〜20:00(受付開始 17:30~)※終了後フリーディスカッションの時間を設けます
 
●内容:第1部 ビジネスゲーム「健康経営ゲーム」の体験
    第2部 ホワイト500取得・健康経営推進ノウハウ&「健康経営ゲーム」の活用イメージ
    第3部 公認ファシリテーター制度のご紹介
    第4部 質疑応答&フリーディスカッション
 
●参加費:無料
 
●定員:12名(最小催行人数8名)
 
●場所:コクヨ霞が関オフィス セミナースペース
100-6018 東京都千代田区霞が関3-2-5 霞が関ビルディング18
 
●お申し込み:下記「お問い合わせフォーム」から参加希望と日程の記載をお願いいたします。

◆個人情報の取り扱い

申込時に入力いただいた個人情報は、株式会社SUDACHIが開催における申込受付と実施連絡を行う目的、及び今後有益と思われるサービスやイベント・セミナーをご案内する目的で利用します。お客様の個人情報をお客様の同意なしに第三者に開示・提供することはございません(法令等により開示を求められた場合を除く)。