健康経営ゲーム研修報告 #2(健康チェックカード)

先日、富山の総合広告代理店、株式会社ミューテーション様と協力スタッフ様向けに、健康チェックカード健康経営ゲームを使った研修を実施させていただきました。

株式会社ミューテーション様は、広告代理店業、広告素材の制作、印刷物・販売促進ツールの制作、ホームページをはじめ、デジタルコンテンツの作成、CI(コーポレート・アイデンティティ)計画、イベントの企画・運営など、ありとあらゆる広告を手掛ける富山の凄腕広告代理店です。

その仕事柄、営業が最も多いお仕事であるとのことから、普段の生活習慣などに対する不安も持っておられ、今回の研修実施となりました。

今回は、「健康チェックカード~心技体~」の研修内容から、ミューテーション様が得た、気付きと学びを紹介していきたいと思います。

 

ビジネスゲーム:健康チェックカード~心技体~

まずはゲームの基本構造を。

健康チェックカードの仕組みはシンプルです。

3~4人がグループとなり、カードを確認しながら50問ある問いを参加者全員で点数をつけていきます。

カードの種類は大きく分けて3種類。

心の状態を表すピンク色の『心』カード。

日々の習慣を表す黄色の『技』カード。

身体の状態を表す緑色の『体』カード。

それぞれ、質問事項と回答に伴う点数が0点から2点まで記載されており、満点は100点となります。

見ているポイントと点数が悪い場合の将来起こりうるかもしれない状態、

そして点数が悪い場合に日々心がけることが記載されています。

グループでセルフチェックを行っていくので、点数が良い人悪い人が必ずでき、

なぜ自分は出来るのに他の人は出来ないんだ?という疑問や、出来ないんことが悔しいなどといった競争が生じ、

コミュニケーションが必ず生まれるため楽しい研修となります。

 

チェックスタート!

~心~

最初に取り組んでいただいたのは、カードの「心」の部分。メンタルヘルス領域のカードです。

幸福感、抑うつ、ワークエンゲイジメント、バーンアウト、ソーシャルサポートなどといった普段の生活ではあまり考えない領域について、1人ではなく4名程度で話し合いながらチェックを進めていきます。

実はこの日、普段ミューテーション様で協力してお仕事をしておられる方の中でも、初対面の方が何名かいらっしゃいました。

そのため、最初の心の部分ではなかなかコミュニケーションがうまくとりづらい場面もあり、皆さん探り探りな状況でチェックを進めていきます。

それでも、いくつかのチェック項目を実施していく中で、自然に会話が弾み、

「あ~そういうこともあるね」

「最近、感謝の気持ちとか伝えていないな~」

などといった会話が生まれ、時には笑い声が出るくらいに、コミュニケーションが深まっていくのをファシリテーターの私は感じていました。

 

~技~

  

次に取り組むのはカードの「技」の部分。習慣やフィジカルヘルスの部分です。

姿勢や動作、歩行、食生活、運動などのもっとも身近で分かりやすい部分を、実際に身体を動かしながらチェックしていきます。

ここからがビジネスゲーム:健康チェックカード~心技体~のもっとも楽しい部分。

実際に身体を動かし、お互いでセルフチェックをしていくので、「出来る人」「出来ない人」が生まれます。

そうすると、

「え!なんでこんなことできないの!?」

「なんでできるの!?」

「うわ!これ出来ないわ!」

などといった自分の身体や仲間に対する気づきと驚きが生まれ、参加者には自然と笑いと笑顔が溢れていきます。

さらには、

「いや、絶対これはできる! … 出来ない!(笑)」

「お前には負けないぞ!」

などといった競争が働いていました。これは、ビジネスゲームの特徴の1つである、「競争」からの夢中になった1側面です。

 

~体~

最後に取り組むのが、カードの「体」の部分。身体の状態を表すカードです。

睡眠や体調などの項目を、今までの「心」と「体」で高まった健康に対する意識をさらに深めながらチェックしていきます。

「ふだん血圧なんて意識していないな~」

「脈拍ちょっと高めだね。疲れているのかな?」

といった身体状況に注意し合うような、健康への意識が高まってくる会話が生まれてきていました。

 

健康チェックカード~心技体~に取り組んで

「ビジネスゲーム:健康チェックカード~心技体~」に取り組んだ後には、「work seat」を利用しながら振り返りを行います。

今回は、いただいた「生の感想」をご紹介したいと思います。

 

Q.健康チェックカードに取り組んでみて感じたことは何ですか?自由に感じたことを述べてください。

「日々の運動不足の表れだと感じました。改めて、自分のクセが分かりました。」…20代女性

「心・技・体のバランスが悪いことが数字でわかってよかった。」…30代男性

「普段あまり健康に対して意識をしていなかったと改めて気づかされました。」…20代女性

「思いのほか、身体は動かすことができていたと感じた。」…20代女性

「思ったよりも体が動かず、運動部族を痛感しました。心の部分でも、もっと健康的な毎日を過ごしたいと感じました。」…30代男性

「体のバランスが悪いのかなと感じました。なんとなく、自分は健康だと思っていて70点程は超えていると予想していたのでちょっとショックでした…。」…30代女性

「心・技・体の心の部分の点数が低く、自分では気づいていないストレスがあるのだと感じた。」…20代男性

「気付いていない自分の状態に直面出来た。たのしみながら取り組めた。」…30代男性

 

みなさん、健康への意識が高まったことが感想から見てとれます。

質問はもう少し続きます。少し紹介を。

 

Q.次回健康チェックカードを実施する機会があれば、改善する項目は何ですか?

「毎日行う、バックの持ち方や足を組むクセを意識して直していきたいです。」…20代女性

「規則正しい生活をし、体の部分を改善する。」…30代男性

「定期的に運動を行い、食生活もバランスを意識して過ごしたいと思います。」…20代女性

「毎日ストレッチをする、ありがとうと言う、ポジティブに物事をとらえるようにする。」…30代男性

「体のゆがみや体の硬さ、食生活にも気をつけていきたいです。」…30代女性

「思った事をため込んでいるので、ストレスの発散方法を見直したい。」…20代男性

「柔軟体操を習慣化したいです。」…30代男性

 

などなど、具体的に行う行動を考えて頂けたようです。

 

気づきと学び

今回の「ビジネスゲーム:健康チェックカード~心技体~」で、ミューテーションの皆様が気づき・学んだことは、

「意外と健康だと思っていたのに、実は見落としている部分が多かった」

という事になるのだと感想をお聞きして感じました。

健康は、普段あまり気にせず、健康でなくなった時に初めてその重要性に気づかされます。そのことを少しでも今回の研修で気づいていただけたのではないかと、僭越ながら感じさせていただきました。

また、取り組まれる中で、初対面の方同士でも、その楽しさから、

「いつの間にかコミュニケーションを多く取れていた。」

という意見もいただきました。

まさに、メンタルヘルスで大切なチームビィルディングに繋がったのだと研修を通して、弊社が感じさせられました。