2017年4月26日 / 最終更新日 : 2017年6月12日 sudachi-kenkokeiei 体験会告知【5月30日富山】社員一人一人が心身ともに健康で、生産性の高い組織をつくる! ビジネスゲームで体感する私の健康リテラシー 社員一人一人が心身ともに健康で、生産性の高い組織をつくる! 最近よく聞く、ワークライフバランスや働き方改革、健康経営という言葉。 これらは全て、企業の経営資源である「ヒト・モノ・カネ」のうち、最も重要な「ヒト」に視点を向 […]
2017年4月25日 / 最終更新日 : 2017年6月12日 sudachi-kenkokeiei 健康経営健康経営とワークライフバランス 企業の最大の目的は、「利益を上げること」です。 これ以外にも、成熟した日本社会では、利益を上げることだけではなく、CSR:Corporate Social Responsibility(企業の社会的責任)など様々な環境が […]
2017年4月24日 / 最終更新日 : 2017年6月12日 sudachi-kenkokeiei マネジメント健康経営とストレスマネジメント スタッフの西野です。今回は、スポーツに携わる機会が多い私が、スポーツに関わるマネジメントについて健康経営などに合わせて考えてみたいと思います。 ストレスと向き合う 先日、知人とお話していた時に、会話の中で […]
2017年4月19日 / 最終更新日 : 2017年6月12日 sudachi-kenkokeiei ビジネスゲーム学生が感じたビジネスゲームの体験 弊社では、リハビリ専門職を目指す学生が、リハビリテーションの場面と社会経験=働き賃金を得ることを直接学ぶことが出来る仕組みの一環として、積極的にアルバイトを採用しています。 今回は、女の子の学生が、約半年間現場で働いてみ […]
2017年4月18日 / 最終更新日 : 2017年6月12日 sudachi-kenkokeiei 生活習慣健康経営と超高齢社会 今回は、健康経営と超高齢社会について、今月10日に公表された、人口推計のデータを基に考えていきます。 企業活動を継続する上では、超高齢社会を把握し、「ヒト・モノ・カネ」の「ヒト」についてしっかりと対策していく事が重要です […]
2017年4月14日 / 最終更新日 : 2017年6月12日 sudachi-kenkokeiei 健康チェックカード健康投資への取り組みメディア掲載 弊社のソリューションの1つ、「ビジネスゲーム:健康チェックカード‐心技体‐」が弊社代表とともに、高齢者住宅新聞に取り上げられました。 今回の取材では、担当者の方にも大変ご興味を持っていただき、超高齢社会を向かえる日本にお […]
2017年4月12日 / 最終更新日 : 2017年6月12日 sudachi-kenkokeiei 体調管理健康と水分摂取・脱水症状について スタッフの西野です。4月に入り、桜もきれいに咲いてきました。少しずつ暖かくなってきたので、少し外へ出て身体を動かしていこうという時期になってきました。 暖かくなってきたと同時に、私達が気をつけていかなれければいけないこと […]
2017年4月11日 / 最終更新日 : 2017年6月12日 sudachi-kenkokeiei 人材確保健康経営と人材確保 現代の日本は、超少子高齢社会を迎え、様々な問題が出てきています。 今回は、企業が健康経営を実践することのメリットを、従業員の健康管理や生産性向上の側面だけでなく、人材確保の観点からデータなども含めて考えて行きたいと思いま […]
2017年4月5日 / 最終更新日 : 2017年6月12日 sudachi-kenkokeiei メンタルヘルス健康経営とメンタルヘルス⑥ 今回はまた違う観点から健康経営とメンタルヘルスについて考えていきたいと思います。 メンタルヘルスといえば心の問題と捉えがちですが、実は心の問題だけでは考えることが出来ないデータが最近出てきています。 今回は、第61回日本 […]
2017年4月4日 / 最終更新日 : 2017年4月4日 sudachi-kenkokeiei 健康チェックカード健康経営ゲームとやま健康ラボに掲載 以前、富山にあるキュアコード株式会社様にて、健康チェックカード・健康経営ゲームを使った研修を実施させていただきました。 今回、その取り組み事例として、富山県が運営するとやま健康ラボに紹介されましたのでご紹介します。 企業 […]